塩の働き①

健康的に過ごすために必要な栄養素は
たんぱく質
脂質
炭水化物
ミネラル
ビタミン
繊維質
フィトケミカルです。

たんぱく質は動物由来のものが多いですね。

脂質は動物から植物からと両方から摂ります。

炭水化物は圧倒的に植物から摂るものが多いです。

ビタミンは植物由来のものが多いですね。
食物繊維・フィトケミカルもそう。

ミネラルは植物からも動物からもとれます。

植物は土の中の養分(ミネラル)を吸収して育ちますから
植物はミネラルを豊富に持っています。

動物は、植物を食べて生きていますから、
私達は動物を食べることでもミネラルを摂っています。

動物たちもミネラルがないと生きていけませんから、
植物を食べることでミネラルを摂っています。

摂取したミネラルってどこにあるのかというと、

私たちのカラダの構成要素の7割が水です。
涙がしょっぱいように
汗をかくと洋服に潮が吹くように
その水の中には塩が含まれています。

この塩がミネラルなのです。

人の身体の中には、
常に一定の割合で塩分が含まれています。

この塩分が、生命に直結する大切な働きをしています。

タンパク質や脂肪が身体を動かすエネルギー源になるのに対して、

塩の役割は、体内のいろいろなシステムの働きを守り、維持すること。

つまり塩が足りないと、
身体のあちこちが故障して働かなくなってしまうわけです。

  • 講座の内容・お申し込みフォーム
  • 各種お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • メルマガ登録
PAGE TOP